コース紹介
中学生少人数指導コース
中1~3 月~金 週2日
19:00~21:15/19:45~22:00
講師がポイント講義をして学習を進めます。
演習時間は、個別に丁寧に指導いたします。
希望の科目のみの受講が可能です。
※授業日以外の自習利用ができます。
高校コース
火・木・日 20:00~22:00
・本科・国公立大学受験コース(理系)週3日
・本科・国公立大学受験コース(文系)週3日
・単科コース 週1~2日
中学生コースのスタイル
少人数指導・個別指導で学習ポイントを指導し、演習は個別指導で行います。
英語は、大学入試制度改革に対応した指導を行っています。
講義された内容をなぞって勉強する、従来の学習塾スタイルを廃し、生徒が自ら学び進める力を養います。
講師は理解度のチェックと演習課題の適正化を担当し、毎回の授業でしっかりと学習成果が上がるようサポートします。
予習型学習をお勧めします。
学校の授業よりも少し先まで学び進め、テスト対策期間に十分な復習を行うことを狙っております。
中学校での学習ペースについていけない場合は、通い放題を利用していただき、日々の学習をサポートします。
ご希望により、先取り学習も可能です。
公立の学習ペースに不満がある方には、ハイレベルな内容をしっかりと学んでいただきながら、高校レベルの学習まで先取りし、難関私立高校の受験にも対応できる確かな実力を養成します。
私立の中高一貫校生も多数在籍しており、多くの刺激が得られる環境です。
高校コース
高校コースの学び方は2通りあります。
高校の学習内容は自身で取り組んでいただき、大学入試にむけての勉強を塾で取り組む方法「本科コース」と
高校での日々の学習内容の理解を目指す「単科コース」「課題補習コース」です。
「本科コース」は、塾の学習計画に従って、3科目を重点学習し、必要に応じて他の科目の学習もサポートします。主力科目は映像授業も利用して、知識の積み上げと演習トレーニングを効果的に行い、確かな学力の養成を目指します。
「課題補習コース」は学校課題に取り組んでいただき、フォローするコースです。開講日は毎日、自習利用ができます。学校課題だけで国公立大学に合格するのは難しいですので、適度な時期に他の学習コースへの変更をお勧めしています。
「単科コース」は、映像授業とセットのコースです。これまで復習型の指導をしておりましたが、それではなかなか成果が上がりません。そこで、自習室を利用して、映像授業で先取り学習を行っていただき、ひと通り学習した後で、必要な部分の再講義と演習を個別指導で行うことにいたしました。
国公立大学を目指すのなら、早めの始動をお勧めします。
小学生ベーシックコース 対象:小1~小6
小学校の学習内容とその応用を学ぶ講座です。
学習教科は国語と算数ですが、授業追加により、理科・社会・英語を学ぶことができます。
中学での学習のための「基礎学力」と「学習習慣」を身につけます。
月・水・金から週1日 17:00~18:30
中学受験コース 対象:小3~小6
・難関私立中学受験コース
詳細は面談でお話します。
・中学受験アドバンスコース
お子様の学力と目標に合わせて学ぶ中学受験コースです。岐阜県内の私立中学の受験に対応しております。特待合格の実績も多数あります。帝京大可児中学、美濃加茂中学、多治見西中学、聖マリア女学院中学など
月・水・金 週2~3日 17:00~18:30(または~20:30)